会社沿革
1995年03月 | ソフトウェアライセンスの販売事業及び同事業に付随するサービス事業を目的として、東京都中央区新川一丁目16番14号にエッグヘッドウチダ株式会社を設立 |
---|---|
1996年07月 | ウチダスペクトラム株式会社(現商号)に商号を変更 |
1997年07月 | テクノロジーコンサルティングサービス事業の開始により、ソリューションサービス事業部門の営業開始 |
2000年02月 | 当社の第三者割当増資をマイクロソフト株式会社が引受 |
2000年07月 | 西日本ヘッドオフィスを大阪市に開設 |
2002年08月 | マイクロソフト認定ゴールドパートナー「Microsoft Gold Certified Partner for Enterprise Systems」に認定 |
2004年06月 | Microsoft コンサルティングパートナーに認定 |
2005年10月 | 企業内情報検索システム「SMART/InSight」を発売 |
2007年07月 | 名古屋オフィスを名古屋市に開設 |
2007年10月 | 企業のソフトウェア資産を一括管理できるライセンスレポートサービス「My Asset Reporter」の提供を開始 |
2012年05月 | クラウド型ソフトウェア資産管理支援サービス「SMART@SAM」の提供を開始 |
2013年09月 | Microsoft Windows Surface認定リセラー契約を締結 |
2013年10月 | スマートインサイト事業を、新会社スマートインサイト株式会社として分社化 |
2014年01月 | 中堅企業向け「Office365導入支援サービス」の提供を開始 |
2019年02月 | ITAM統合ライフサイクルサービス「USILIS」を発表 |
2019年02月 | サブスクリプションサービスのプラットフォームとして、Webマーケットプレイス「ぽちっ@SMART」(略称:ぽちすま)を開設 |
2019年11月 | 「USILIS セキュリティソリューションサービス」の提供を開始 |
受賞歴
2006年11月 | マイクロソフト パートナー オブ ザ イヤー2006「Licensing Solutions Award」を受賞 |
---|---|
2007年11月 | マイクロソフト パートナー オブ ザ イヤー2007「Licensing Solutions Partner of the Year」を2年連続受賞 |
2008年10月 | マイクロソフト パートナー オブ ザ イヤー2008「Licensing Solutions Partner of the Year」を3年連続受賞 |
2009年09月 | マイクロソフト パートナー オブ ザ イヤー2009「特別賞 Software Asset Management Solutions」を受賞 |
2010年09月 | マイクロソフト パートナー オブ ザ イヤー2010「Volume Licensing コンピテンシー アワード」を受賞 |
2013年03月 | 日本マイクロソフト 「SAM Partner Award 2013」を受賞 |
2014年08月 | 日本マイクロソフト「FY14 Full Year Best SAM Partner Award 」を受賞 |
2014年09月 | マイクロソフト パートナー オブ ザ イヤー2014「Software Asset Management コンピテンシー アワード」を受賞 |
2016年04月 | IAITAM「IT資産管理ソリューションアワード2016」2部門で金賞を受賞 |
2021年07月 | 2021 Microsoft Partner of the Year Awards Surface PC Reseller 部門 ファイナリスト選出 |
2021年07月 | Microsoft Surface Reseller of the Year - Asia 受賞 |